椅子に座っているとこうなる?

ジャパンカイロ 愛知中央

0566-78-5737

〒472-0006 愛知県知立市山町桜馬場23-4

営業時間 9:00~19:00(電話受付時間8:00~19:00)
定休日 水曜日のみ(祝祭日も営業しております)

ブログ

椅子に座っているとこうなる?

院長のブログ

2020/02/10 椅子に座っているとこうなる?

お仕事によって体の傾きや丸まり、筋肉が張る部分の違いが起こってしまいます。まず力仕事や同一の立ったままで仕事をされる方は、骨盤と腰の骨の辺りから上半身が丸まっていったり、左右に傾いてしまいます。腰の骨では、第4腰椎と第5腰椎の骨が後方に歪んで下がってしまっています。更には、上半身を真っすぐにしようとするために、仙骨のあるお尻を上げた姿勢となっております。筋肉では、首と肩甲骨辺りの筋肉の張りはそれ程でもないのですが、前に丸まっている上半身を真っすぐにするためにつま先で踏ん張っていることで、腰の筋肉とフクラハギがかなり張ってしまっています。次に事務所などでパソコンなどで椅子に座って仕事をされる方は、下半身にはそれ程力が掛かっていないことで腰やフクラハギの張りは少ないと思います(上半身を傾けて座るクセのある方は、お尻や股関節の足の付け根辺りのコリが発生しいます)。腰の骨では、第12胸椎や第1腰椎辺りの骨が後方に歪んで下がってしまっています(そこから上半身が前に丸まってしまっている)。そして、頭を前に突き出す姿勢で椅子に座っていることで第7頸椎や第1胸椎の骨が後ろに下がって歪んでしまいます。その為に首の筋肉と肩の筋肉に負荷が加わってしまうことで、首コリと肩こりが起こってしまいます。また、真横から見たときには肩甲骨辺りが異様に丸まった姿勢となり、立った時に姿勢を正そうとすると第12胸椎や第1腰椎辺りの骨が後ろに下がってしまい腰痛が起こってしまいます。体の張りで言うと、首の張りと肩甲骨の回りにある僧帽筋・肩甲挙筋などの背中にある筋肉がほとんど張ってしまっています。しかし、椅子に座っていることでフクラハギや足の筋肉の張りは少ないと思います。特に首の筋肉の張りは、前に突き出している頭を上げようとすることによって強い首の張りが起こってしまいます。ご自身のお仕事の仕方によって張ってしまう筋肉も違いがあるので、どのようなところが張っているのかを意識してみるのも良いと思います。

 

 

ジャパンカイロ 愛知中央
電話番号 0566-78-5737
住所 〒472-0006 愛知県知立市山町桜馬場23-4
営業時間 9:00~19:00(電話受付時間8:00~19:00)
定休日 水曜日のみ(祝祭日も営業しております)

TOP